
当整体院に来られるきっかけで多いのは「紹介」と「骨盤リセット教室」
本日は初めてアルボルに整体を受けに来られる方が2名いらっしゃいました。
お一人は、先日産後骨盤リセット教室を受講されて、その場で施術の予約もされた、産後2カ月のOさん。
もう一人は、うちの娘の幼稚園の友達のお母さんで、産後5ヶ月のYさんです。
お2人とも1回目の施術で効果を実感していただけたようで、喜んで次回の予約も取っていかれました。
産後太りを解消したい!
Oさんは、2年前に一人目を出産したあと、何かケアをしたほうが良いのかなと思いつつも、子育てに追われて後回しにしていました。
2カ月前に第2子を出産した後は、姿勢の崩れとお腹や下半身についてしまった肉が落ちないのが気になっていたそうです。
偶然、産後骨盤リセット教室を見つけて受けてみたところ、身体が変化したのを実感したので、施術も受けたいということで予約され、本日初めての来院。
既に教室で効果は実感されていたので、「本当に効果があるのか?」という不安は最初からありません。こういう流れだと施術者としても非常にやりやすいですね。
Oさんの身体が現在どんな状態になっていて、どんな施術を行うことで、どのくらいの期間で、どんな状態が目指せるのか?という具体的な話から始められます。
施術を受けて説明したとおりに効果が出れば、今後実際に通って良くなっていくイメージもできます。
「もっと早く来ればよかった!」
1回目から予想以上に身体が軽くなったことに驚き、「もっと早く来ればよかった」と仰っていました。
Oさんが一番気にされていた産後太りについても、「身体が整えば自然と適正体重に戻る」という当院の方針に共感され、しっかりと体の基礎作りから始めたいということで、計画的に通われることになりました。
もう一人、本日初回だったYさんは、今回で3回目の出産。
1人目の出産後から気になってはいたけど、忙しさや家族の同意が得られないといった理由で、今まで骨盤ケアは受けていませんでした。
3人目の出産後に方首や腰の痛みがひどくなり、頭痛もし始めたので、どうにか家族の同意も得て来院されました。
しかも、2週間前にこけて腰を打撲してしまったらしく、打撲の痛みも残った状態で来院されました。
Yさんは、もともと出産に向いた体でしたが、3人の出産と子育てでかなりの負担がかかってしまい、かなりバランス崩している状態でした。
Yさんの場合は座ったままでの施術を行いました。
操体法と言って、本人にも動いてもらいながら施術を行う方法です。
施術者が一方的に行うだけの受動的な施術よりも、身体の連動が戻りやすく、早く身体が安定します。
体が自分で治癒していく感覚を実感できるので、後々セルフケアを続けてもらう上でも役立ちます。
まだ若さがあるので、多少無理をしていても的殺なケアさえ行えば回復させることはできますが、やはり産後ケアは早く始めるに越したことはありません。
そのほうが子育て中の辛さも少なく、通う回数も少なくて済むので、結果的には効率的です。
Yさんも施術後の変化に驚かれ、迷わず次回予約を入れて帰られました。
計画的に施術を行うことができれば、早く目標の状態にも持って行きやすいですね。
産後の骨盤ケアはいつから始めればいい?
産後整体を受ける時期は産後1ヶ月~がベストです。
でも、本当は妊娠中から受けたほうが出産も楽で安産になりやすいし、産後のケアも楽になります。
もっと言うと、妊娠前から整体を受けて、妊娠、出産、子育てに適した身体作りをしておくのが理想です。
とは言え、結局は何かしらのきっかけやご縁があって来られる方がほとんどですので、思い立った時にご縁のあったところに行く、というのが現実なのかなとも思っています。
また、産後数年経ってしまってからも手遅れということはありません。
金銭的な面で迷われる方も多いですが、後回しにして無理をすればするほど、余計な時間や治療費がかかることもあります。
思い立った時が始め時ですので、まずはご相談ください。
当院はお子様連れでのご来院も歓迎しています。
※キッズスペース、おもちゃ、DVD等あります(託児サービスではありません)

助産院で毎月開催している「産後骨盤リセット教室」では、産後に自分でできる骨盤ケアの方法をお伝えしています。お子様連れでの参加もOKです。