文京区後楽園のマタニティ&産後整体アルボルです。
産後整体で通われているクライアントさんの症例をご紹介します。
N.Kさん 産後3カ月半~
来院時の悩み/症状:肩こり、骨盤の歪み、腱鞘炎
産後3カ月半から、肩こりや骨盤の歪みが気になって産後整体を受けに来られました。
助産院での産後骨盤リセット教室に参加されたのがきっかけでした。
クラスでやったセルフ整体で身体が楽になるのを実感され施術にも興味を持たれました。
慢性的な肩こりや、産後に出てきた体中の痛みを緩和できるのではと感じ、その場で産後整体の予約をし、来院されました。
一回目の施術後に一番印象的だったのは、呼吸が楽になったことだったようです。
主訴は肩こりや腱鞘炎といった身体の痛みでしたが、施術によって痛みの原因である骨盤や背骨の歪み、肩甲骨周辺の筋肉(筋膜)の硬さが改善されると、結果として呼吸も楽になったわけです。
実は、鼻が詰まった感じや、深く呼吸ができないこともzずっと気になっていたようです。
2回目に来院されたときには、すでに「肩こりは気にならなくなった」と仰っていましたが、呼吸の改善や、身体全体が軽くなったことを実感したことで、慢性的な症状も根本改善したいという気持ちになったようで、しばらく通われることになりました。
辛かった腱鞘炎もほとんど痛みは無くなったようです。
産後に出る辛い症状の多くは、妊娠前から抱えていた身体のアンバランスからきます。
妊娠中のお腹の重みや、出産時の骨格や筋肉の緩みによって、大きくバランスを崩してしまい、痛みやコリという形で出るだけでなく、自律神経哉ホルモンバランスなどにも支障が出てしまうのです。
「呼吸が楽になる」という変化は、根本的な改善がされているというひとつの目安になります。
また、呼吸によって得られる酸素は、身体にとっては欠かせない重要な要素のひとつです。
呼吸が深くなれば、自己治癒力も働きやすくなりますので、それだけで痛みやコリの改善、疲れやストレスからの回復も早まります。
まだ完全に痛みやコリが無くなったわけではないし、妊娠前から何年も付き合ってきた肩こりが無くなるということに対しては、まだ半信半疑ではあるようです。
ちゃんと通院して、日常の悪い癖も改善できれば、今年中には肩コリだった状態が思い出せないくらいの状態にはなるでしょう。
快適な身体でいれば、子育てもずっと楽にできるようになると思います。
▼以下、N.Kさんの感想です。
「産後の体の痛みが減っていき、呼吸まで楽になりました!」
【来院までの経緯】
出産前から肩こりはありましたが、出産後は慣れない育児のストレス、授乳、抱っこや添い寝などで更に肩こりが悪化。
骨盤もグラグラで常に力が入っていない感じがありました。腱鞘炎にもかかり、また、不安定な身体を支えようとしてか、脚の裏や指にも痛みがありました。【施術後の変化】
最も変化を感じたのは呼吸でした。
今までは鼻炎でもないのに常に鼻が詰まっている感じがあり、深呼吸をしても十分に空気を取り込めない気がしていました。
それが、こちらの整体を受けた後「あれ、鼻の通りがよくなった?」と思いました。深呼吸をしても力いっぱい空気を吸えている感じがしました。【気持ちの変化】
今までは常にうまく呼吸ができないと感じていたため、ストレスがかかると呼吸が浅くなり、それがひどくなると過呼吸になることがたびたびありました。
しかしこちらの整体を受けて上手く呼吸ができるようになったため、過呼吸の症状が減りました。【生活の中での変化】
体のあちこちの痛みが徐々に減っていき、身体を動かしやすくなりました。
まだ産前のようには動かせませんが、それでもだいぶ変わってきたように思います。