文京区のマタニティ&産後整体アルボルです。
妻が現在、妊娠36週目。
出産予定は5月のゴールデンウィークあたりですが、もうお腹の赤ちゃんはいつ生まれてもいい状態。
助産師さんに来てもらって、自宅で出産します。
自宅出産だというと驚かれる方もいますが、僕らの祖父母くらいの世代までは、出産って自宅でするのが普通だったんですよね。
上の娘のときは助産院で出産しました。
それも良かったのですが、母子が本当に安心してリラックスできる環境ということを考えると、断然自宅です。
ただ、うちの妻の骨盤や筋肉の弱さとか、もともと子宮筋腫持ちだったり低体温だったことを考えると、不測の事態が起こる可能性が低いとも言えません。
身体のケアや生活改善を含めたできる限りのことはやって、あとは、何が起こっても受け入れる覚悟を決めておくだけ。
考え方によっては、病院までの移動や環境的なストレスなどが無い分、自宅の方がそもそも不測の事態も起こりにくいんじゃないか?という気もしますけどね。
そんなことよりも、僕にとっての一番の心配事は、もともと共同生活が苦手な僕が、4人家族になっても平常心でいられるのか?ということ。
逆になんか吹っ切れるのかな(笑)
ということで、
5月のゴールデンウィークはいつ生まれていも良いように、整体院は1週間ほどお休みさせていただきます。
5月中は予約枠が減るので、継続通院されている方の予約を優先するために、紹介以外の新規受付はいったん止めます。
勝手な都合で皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。
また、産後1ヶ月くらいは母子への過剰な刺激を避けるために、妻、赤ん坊との面会はご遠慮いただくことにしています。
赤ちゃんを見るのを楽しみにしてくださっている方には申し訳ないですが、面会は1ヶ月くらいお待ちください。
産後は、、、
出産後は、妻には整体と運動で美ボディ作りに取り組んでもらいます。
産後の妻の体形が、アルボルの産後整体の広告塔になる、、、予定です(笑)
そこらへんもお楽しみに!
▲1回目の産後2ヶ月の時はこんな感じでした
☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜☆
【LINE@アルボル子育てサロン】メンバー募集中です!
子育てママの情報交換、イベント情報当配信中。